日本料理

特別な日に、大切な人と。
おもてなしの心が息づく空間で。

大切なおもてなしの場として、
家族の集う祝いの席として。
かけがえのない時間を過ごすのに
ふさわしい上質な空間で
ゆっくりとお楽しみください。

R

忘新年会プラン

一年の締めくくりと始まりに特別な宴を。2時間飲み放題と素材の旨みを最大限に引き出した「錦」ならではの懐石料理で忘年会・新年会を開催いたしませんか。

2024年11月1日(金) ~
2025年1月31日(金)

- スタンダードプラン -

10,000円

- スペシャルプラン -

14,000円

- プレミアムプラン -

18,000円


詳しい内容はこちら

TEL:087-823-2055(直通)

忘新年会プラン

R

ご接待プラン

(5日前予約)

14,000円~


ご会食やご接待などに最適なご接待プランをご用意いたしました。
大切なお客様のおもてなしの席にぜひご利用ください。


詳しくはこちら

ご接待プラン

R

七五三プラン

(5日前予約)


ご家族そろってお子様の成長を願う七五三のお祝い。大切な節目の日を日本料理 錦の繊細な料理と心からのおもてなしでより一層華やかに彩ります。


詳しくはこちら

七五三プラン

R

実演天ぷらランチ

(3日前予約) 3,500円


〔開催期間〕
2025年1月9日(木)~
2月28日(金)
毎週 木曜・金曜日開催

料理長が目の前で丁寧に揚げる天婦羅の香りとサクサク感をその場で味わえる贅沢なランチです。小鉢3品(ナマコ霙和え、筍旨煮、生湯葉)、旬の鮮魚を使ったお造り、魚介3種(香川県産讃岐でんぷくなど)、野菜4種(香川県産金時人参、椎茸など)を使用した彩り豊かな天婦羅に、旨味たっぷりの汁物、季節の水菓子、さらに食後のドリンクまで揃った贅沢なコース。

五感で楽しむ優雅なひと時を、
ぜひご堪能ください。

※仕入れ状況により内容が変わります。
※写真はイメージです。


実演天ぷらランチ

R

お問合せ・ご予約は

Webでのご予約はこちらから

TEL:087-823-2055(直通)

R

  • ご挨拶

料理長

岩鍋 孝行 Iwanabe Takayuki

四季折々の移りゆく季節を慈しむことが日本料理の真髄です。その時季に最も美味しい食材を吟味し、その食材本来の持ち味を活かした調理法で、素材の風味や旨みを最大限に引き出した料理を提供しています。一席一席が心に残るよう、上質な空間でおもてなしいたします。

和食総料理長

恵比須 敏美 Ebisu Toshimi

「美味しい料理をお届けすること」を何よりも大切にし、「美道求真」の精神で感動を与える料理を探求し続けています。豊かな山海に恵まれたこの地ならではの食材を最高の料理に変える技を守りつつ、常に新しい食材や趣向を取り入れた日本料理を提供してまいります。心を込めた技とおもてなしで、大切な方との大切な時間を彩ります。

総支配人 ソムリエ

高橋 宗民 Takahashi Munetami

日本ソムリエ協会認定 ソムリエ 大切な日の会食に、懐石料理に合う一本をご用意いたします。お客様とワインとの素敵な出会い、そして料理とワインのマリアージュを、心に残るひとときとなるようお手伝いさせていただきます。

店長

末友 敏郎 Suetomo Toshiro

第39回全国きき酒選手権 個人5位 団体3位 ※香川県1位
第41回全国きき酒選手権 
団体3位 ※香川県1位
HRS認定 日本料理・西洋料理・中国料理 食卓作法講師認定
お食事の場をより華やかで豊かにするために、錦の料理に合うお酒選びや、お客様がゆっくりと寛げる空間作りをお手伝いさせていただきます。ご不明な点やご質問がございましたら、いつでもお気軽にお申し付けください。

R

R

  • 基本情報 information
営業時間 昼席 11:30~14:00 (ラストオーダー13:00)
夜席 17:00~21:00 (ラストオーダー20:00)
定 休 日 月曜・火曜日
(月曜日が祝日の際は営業いたします。※料理内容は、土日と同様にて)
料  金 昼席 4,300円~
夜席 11,000円~
※特別期間(GW・お盆・年末年始など)は料金が異なる場合があります
席  数 個室6室(全74席) ※詳細は「個室のご案内」ページへ
禁 煙 席 全席禁煙 ※喫煙ルームあり
備  考 表示料金はサービス料・消費税込です。
アレルギー物質につきましてご心配をお持ちのお客様は係員にお申し出ください。
お米の産地は特別な記載をしていない場合、メニューで使用しているお米は全て国産米です。

お問合せ・ご予約は

Webでのご予約はこちらから

TEL:087-823-2055(直通)

  • お祝いの宴
  • ご法要
  • お持ち帰り